名刺を作ったお話

雑記

こんにちは、maika*です。
11月より本格的に通販を始める前に名刺を作りました!✨
今回初めて作ったのでこだわりポイントを少しお話したいと思います。

画像
正面から表と裏

表は代理ちゃんを大きく載せて名前のみ、裏は名前とQRコードとHPアドレレス、X・pixivIDを入れました。
スマホからでもアクセスしやすいようにQRコードを入れている方がいましたので参考にさせて頂きました。
QRコードの生成はとても簡単なので特に苦労せず入れられました。

画像
斜めから表と裏

角丸化工したので可愛らしい感じになりました🌼
イラストの窓枠と半円ラインと相性がいい❣

画像
表アップ
画像
裏アップ

用紙はペルーラスノーホワイト180kgです。
角度を変えるときらきらして高級感アップ✨

実は用紙選びに一番悩みました…
無料配布する名刺に特別な用紙使う意味ある?コスト重視で一番安い用紙でいいのでは?と入稿する直前まで悩みに悩みました💦
最後まで決めきれずちょっとだけチャットGPTに相談をしました。
すると、

「名刺は自分の顔だから用紙にこだわるのは大いにアリ!😆」

と回答貰っておお~なるほど!と納得しました。
自分を象徴するものなんだからこだわってもいいか~と考えを改めこちらの用紙に決めました。
私はイベント参加は今の所Webしかしないつもりなので、通販オンリーならそんなに出ていくものでもないし思い切ってこちらに決めて良かったです❣

こちらの名刺は通販を申し込んで下さった方々全員にお配りします🌷
是非お手元に届いた際にイラストの雰囲気と合わせてキラキラ感をお楽しみください*

10月までに本とグッズの紹介と参加するイベントの詳細記事を上げたいと思います、よろしくお願いします*

SNSでは絵の進捗などもアップしておりますのでお気軽にフォローどうぞ🌼

X:@ma1ka8787  Bluesky:@ma1ka8787.bsky.social

ここまでお読みいただきありがとうございました*

タイトルとURLをコピーしました